メインコンテンツに移動

NEWS

NEWS

いつもトスカバノックを御愛顧頂き、誠にありがとうございます。

トスカバノックのCSR取組みの一つである収益の一部を社会に還元するための
自然環境保護を目的とした寄付活動について、寄付を実施致しましたので御報告させて頂きます。

CSR活動【Bano'k Green Project】についてはコチラ 植樹202209


【 寄付実績 】 2022年度合計:983,000円

 

●2022年度 第1四半期
 売上集計期間:2022年3月~5月
 寄付額:333,000円
 寄付先:北海道上川町
  https://www.town.hokkaido-kamikawa.lg.jp/
 ※弊社が属する(株)TSIホールディングスは上川町と持続可能な地域作りを目的とした包括連携協定を結んでおります。

●2022年度 第2四半期 
 売上集計期間:2022年6月~8月
 寄付額:205,000円
 寄付先:一般社団法人地球緑化クラブ
  http://www.ryokukaclub.com/
 ※この寄付により2022年9月、冬を迎える中国・内モンゴル自治区に410本の「カラマツ(シベリアマツ)」が植えられました。
 これによって約102.5 t の二酸化炭素が削減できるとされています。
 (平成31年度・環境省調査の推計によると、日本の1世帯平均における二酸化炭素の年間排出量が約2.7 t )
 ※地球温暖化防止・砂漠緑化、貧困対策につながるSDGsの取組みを応援しています。

●2022年度 第3四半期
 売上集計期間:2022年9月~11月
 寄付額:230,000円
 寄付先:北海道上川町
  https://www.town.hokkaido-kamikawa.lg.jp/

●2022年度 第4四半期 
 売上集計期間:2022年12月~2023年2月
 寄付額:215,000円
 寄付先:一般社団法人地球緑化クラブ
  http://www.ryokukaclub.com/
 ※この寄付により2023年5月、中国・内モンゴル自治区に430本の「カラマツ(シベリアマツ)」が植えられます。
 これによって約107.5 t の二酸化炭素が削減できるとされています。

拝啓 貴社益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。平素はトスカバノック製品に格別の ご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。

さて、この度誠に勝手ながら下記製品につきまして、環境負荷の軽減への取り組みにより 原材料を変更させていただくことになりましたのでお知らせいたします。

詳細はPDFファイル『糸LOXシリーズ_材料変更のお知らせ_20230418』を御確認下さい。

 

         記

■変更内容

【対象商品】

  糸LOX / No.12、No.20 、 糸LOX-R / No.12、No.20

【原材料の変更】

  現状:糸=ポリエステル、樹脂=PP、

 変更後:糸=リサイクルポリエステル、樹脂:リサイクルPP混

【実施日】

  日本在庫、上海在庫共に従来品の在庫がなくなり次第、新仕様に変更いたします。

【見た目について】

  上記の通り白に関してはリサイクル材の特性上、色味が現行品と比較し若干異なります。 また樹脂部には異色の物質が混入する恐れがございますが、機能面では問題ございません。

  気にされるお客様がいらっしゃいましたら、拠点問わず無償にて同数を補填させて頂きますので申し付けくださいませ。

      

敬具

誠に勝手ではございますが、下記期間を全社一斉の年末年始休暇とさせて頂きます。

期間中はご不便をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

12月29日(木)~  1月 4日(水)

 

あらかじめご了承くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

 いつもトスカバノックを御愛顧頂き、誠にありがとうございます。

この度、弊社ではCSRの一環として収益の一部を環境保護を目的とした取組みや関連団体に寄付させて頂く事に致しました。

弊社はアパレル業界のプラスチック成形メーカーとして主事業を展開しておりますが、SDGsの時流に先駆けて綿や麻などの天然素材や生分解性樹脂・リサイクル材など環境負荷の少ない素材や化石燃料に由来しない材料を活用した企画開発を進めております。

その一方で、一部の商品においては環境配慮型材料への代替えが困難な用途もあり、環境にも配慮するべきCSRの観点から商品の利益の一部を寄付させて頂くものです。

 

◆寄付の取組み概要◆
 【対象商品】フックLOX・フックハンガー
 【時期】四半期ごと
 【相手先】北海道・上川町 ほか

 ※弊社が属する(株)TSIホールディングスは上川町と持続可能な地域作りを目的とした包括連携協定を結んでおります。

 ※弊社は自然環境保護、地球温暖化防止・砂漠緑化、貧困対策等につながるSDGsの取組みを応援しています。

 ※寄付実績につきまして、四半期ごとに公開して御報告致します。
   2022年度 寄付実績 2022年度合計:983,000円(2023.3.27更新)

TSIホールディングスグループは2050年カーボンニュートラルの実現に向けて、CO2排出量の削減に取り組んでいます。

Bano'k Green Project

 

 セキュリティ(RFID)業界の皆様にも有効に活用頂けるアイテムの事例を業界別ソリューションに公開いたしました。

  ●セキュリティ業界向けソリューション

 BM-LOXの具体的な活用事例であり、NFCタグのケーシング(外装)部材として御利用頂けます。

 

 引き続き、セキュリティ業界に向けた取組事例も追加・更新できるよう努めてまいります。

 お得意様 各位

                               株式会社トスカバノック

                                 取締役 事業部長 照沼昌雄

   標準小売価格改定のお願い

 

 

 拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。

 平素は 格別なご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

 

 弊社では、主原料であるプラスチック材料の値上げを筆頭に、資材価格の継続的な高騰、製造ライン

 稼働に伴う労務費、並びに輸送運賃が上昇しており、今後もこの状況は続くことが予想されます。

 弊社商品は従来価格を維持するために合理化、効率化などコスト上昇の吸収を図ってまいりましたが

 品質維持と安定供給を継続していくため、2022年3月1日より一部製品の標準小売価格の改定を実施

 いたしますので、事情ご高察の上、何卒ご了承の程、お願い申し上げます。

 

敬具

 

 

    記

  • 改定実施日    2022年3月1日
  • 対象製品     PIN・LOX全般(GUN・針・糸LOX除く)
  • お問い合わせ先  営業部 03-6821-7992

 

 御採用時のハードルを下げ、さらにご利用範囲が広がります

 

 アパレル業界では50年以上前から「カセットメタル」などと呼ばれ、下げ札の取り付け用途では高級感アップやブランドイメージ向上のために使われてきました。近年では樹脂化とともに金箔押しなどの加飾が加えられ、弊社でも『BM-LOX』として国内やベトナムの工場で生産してまいりました。

 

 この度、より良い御提案のためにパートナーシップを結ぶ中国の委託工場と糸LOXで培ってきた成形技術や経験を活用し、お客様にとって更に使いやすいアイテムとして刷新致しました。小さな金型で量産する体制を整えることで、用途に合わせたオリジナルのデザインを生産できるにも関わらず「低価格・短納期・小ロット」での御提案が可能になります。

用途はアパレル業界のブランド札の取り付けのみならず、ブランドマークを付与した封緘や本物証明などにも活用されており、今後は雑貨用途などでの活用も見込まれます。

 

 

 すでに一部のお客様には御採用と納入実績もありますが、新規のお客様に向けても御提案を進めてまいります。

オリジナル品のデザインにつきましては、お気軽に問い合わせや御相談をお願い致します。

 

 

報道関係者各位
プレスリリース

お子様の入園・入学準備などに活躍するお名前タグ 
ワンタッチで取り付け簡単「ぷちっとマーカー」を販売

 

アパレル業界向けにタグガン「Bano’k503」や「糸LOX」などの副資材の開発・製造販売する株式会社トスカバノック(本社:東京都千代田区、取締役社長:小峰 信男)は、このたび、アクセサリー感覚でかわいく名前付けができる「ぷちっとマーカー」(以下「ぷちマ」)の販売を開始いたしました。

ぷちっとマーカー 用途 製品説明

 

◆ 開発の経緯 ◆

当社に勤務する新米ママが我が子を保育園に通わせるとき、靴やカバンなどきれいに名前を書くのが難しく、手間取った経験があり、なにかいい案が無いかと考えたのが開発のきっかけとなりました。

これから子供が大きくなるにつれ、「楽しく一緒に子供と名前付けができれば」との想いからこの商品を企画しました。

子供自ら名前をつけることで、自分のものと認識し身の回りの物を大切にする心を育んでいく「ぷちマ」。これからも私たちは「やさしく」「楽しく」「効率的」にあらゆる“とめる絆”を提案して参りたいと考えております。

 

◆ 使用方法 ◆

(1)油性ペンまたはスタンプで、シールに名前を書き、ぷちマ本体に貼り付けます。

本体に直接名前を書くことも可能です。

(2)靴のかかとの輪になった部分や、バッグの持ち手などに本体付属のゴムを通して、本体の穴に矢じりをパチッと差し込みます。

※こちらの商品は1度取り付けると、ロックがかかる商品です。

ぷちマ 名前書き 名前表示

 

◆ 商品特長 ◆

1. ワンタッチで手軽に取り付けできます。

  結んだり、ハサミを使う必要がなく、外れにくいのが特徴です。

  糸やゴム紐と樹脂を一体成型することを得意とする当社の生産技術を

  活かしました。

2. 持ち物に直接名前を書く必要がありません。

  お下がりで譲る時やフリーマーケットへの出品、

  リユースしたい物にもおすすめです。

3. 書いた名前が目立ちません。

  外出時に名前が見えることに抵抗があるものは、

  クルッと回転させて裏側を表に向ければ安心です。

 

◆ 商品概要 ◆

商品名 : お名前タグ『ぷちっとマーカー』(略称:ぷちマ)

商品内容: 本体…4個入り

      無地シール(耐水)…10枚入り

カラー : ピンクまたは水色

サイズ : 本体…直径18mm

      ゴムの長さ…3cm

      無地シール…直径15mm

 

※OEMでの供給も可能!

 1万個/Lot~により形状やカラーをオリジナルにしたODM対応が可能です。

 

◆ 動画も配信中 ◆

https://www.youtube.com/watch?v=4jPJH9mHZHM&feature=youtu.be

 

◆ 購入はこちら ◆

https://minne.com/account/products/24801266

https://item.rakuten.co.jp/sakusaku-e-nax/puttitto/

 

◆ 「ぷちっとマーカー」製品ページはこちら ◆

https://toska-banok.com/products/others/petite-marker

 

 印刷業界の皆様にも有効に活用頂けるアイテムの事例を業界別ソリューションに公開いたしました。

  ●印刷業界向けソリューション

【新商品】『フックハンガー』と『ぷちっとマーカー』の具体的な用途例です。

 

 引き続き、印刷業界に向けた取組事例も追加・更新できるよう努めてまいります。