![]() |
1967年 (昭和42年) | ・日本バノック商会設立 |
---|---|---|
・世界初のピストル型タグガン、Bano’k 101シリーズ開発 | ||
1971年 (昭和46年) | ・樹脂部を増やし軽量化に成功したタグガン、Bano’k 102X発売 | |
1972年 (昭和47年) | ・タグガンの標準ベースタイプ、Bano’k 103シリーズ販売開始 | |
![]() |
1976年 (昭和51年) | ・株式会社トスカ設立(東京スタイルより分社化) |
・ピンの生産性を革新した密接ピン U-PIN開発 | ||
![]() |
1977年 (昭和52年) | ・取付け器具を使わずワンタッチで装着可能なループ型ファスナー、 LOX販売開始 |
1980年 (昭和55年) | ・V-LOX販売開始 | |
1982年 (昭和57年) | ・株式会社日本バノックに社名変更 | |
・Bano’k 203発売及び密接ピン U-PIN販売開始 | ||
![]() |
1982年 (昭和57年) | ・密接PIN(世界初)1.2㎜ピッチ開発成功 |
![]() |
1985年 (昭和60年) | ・タグ多量取付用エアー駆動タグガン エアバノック販売開始 |
1993年 (平成5年) | ・HOOK LOX 販売開始 | |
1996年 (平成8年) | ・軽量化により作業効率を向上させたタグガン、 Bano’k 303シリーズ販売開始 |
|
1998年 (平成10年) | ・糸の持つ高級感でブランド価値を高める、糸LOX販売開始 | |
2002年 (平成14年) | ・ファスバノック101・ファスループを販売開始 | |
2003年 (平成15年) | ・ファス糸ループ販売開始 | |
2004年 (平成16年) | ・糸LOX R販売開始 | |
2009年 (平成21年) | ・ランナーを後方排出し作業性を向上させたタグガン、 Bano’k 503シリーズ販売開始 |
|
![]() |
2009年 (平成21年) | ・Bmシリーズ商品開発 |
![]() |
2010年 (平成22年) | ・主に鮮魚・活魚向けのブランドタグ、Bm-Pin / Bm-Band販売開始 |
![]() |
2011年 (平成23年) | ・RFID、メディカル、JAXA商品開発 |
2013年(平成25年)
![]() |
・株式会社トスカ と 株式会社日本バノック が合併、 株式会社トスカバノック としてスタート |
---|---|
・病理検体管理ツール Bano’k503MZ、TAGPIN-MZ 販売開始 | |
・リリース機能がついた糸ロックス 太糸LOX Release 販売開始 |